2024年3月6日 / 最終更新日時 : 2024年3月6日 sunny アメリカ体験記 USA憧れの名門NYコロンビア大学で学ぶ!英語力テストに挑戦!「え~、周りは中国人ばかり!」 イメージ 憧れの名門NYコロンビア大学で学ぶ! NO2 英語力テストに挑戦!「え~、周りは中国人ばかり!」 コロンビア大学受講の前の「英語力テスト」についてです。 セミナー参加のため、翌週に、大きな教室で英語の […]
2024年2月26日 / 最終更新日時 : 2024年2月26日 sunny アメリカ体験記 USA憧れの名門NYコロンビア大学でセミナーを受講!「え~、英語力テスト」 最初に「え~、英語力テスト」やっぱりハードルが高い!? NO1 USAジャーナリストの聖地とは?! 1991年5月 私は、コロンビア大学ジャーナリズム学科のサマーセミナー受講の 申請にコロンビ […]
2023年11月16日 / 最終更新日時 : 2023年11月16日 sunny アメリカ体験記 USA圧倒!国際航空ショーでアクロバット飛行を体感!体の左右から大地と空が~ 圧巻、圧倒!カナダの国際航空ショーでアクロバット飛行を体感! NO3 体の左右から大地と空が~エルロンロールとは? 本当に、目の前が空一面となり、頂上を超えると次第に空がなくなり、 今度はいきなり地上が 見えてく […]
2023年11月6日 / 最終更新日時 : 2023年11月6日 sunny アメリカ体験記 USA圧巻、国際航空ショーでアクロバット飛行!頭の上に大地が~?ダイナミックループ! イメージ 圧巻、圧倒!カナダの国際航空ショーでアクロバット飛行を体感! NO2 頭の上に大地が~?これがダイナミックループ! イメージ パイロットが飛行機の事前点検を始めました。 ゆっくり全体をまわり、尾翼や主翼の […]
2023年10月26日 / 最終更新日時 : 2023年10月26日 sunny 世界のハプニング アメリカ、カナダ North America圧巻、圧倒!カナダの国際航空ショーでアクロバット飛行を体感!驚きの歴史! 圧巻、圧倒!カナダの国際航空ショーでアクロバット飛行を体感! NO1 カナダ航空ショーの驚きの歴史! 東西冷戦中なのに戦闘機がイベントで競演!? 1991年8月 私はカナダ ブリティッシュコロンビア […]
2023年10月16日 / 最終更新日時 : 2023年10月16日 sunny 世界のハプニング アメリカ、カナダ North Americaえ~まさか?危うく被害者に?体験した国際振り込み詐欺?注意点はこれ! え~まさか?危うく 被害者に? NO3 体験した国際振り込み詐欺?注意点はこれ! 私は、今回の振り込み詐欺案件?は全て一応キャンセルの連絡をしたので、 安心していました。 しかし、現実は(余談ですが) キャンセ […]
2023年9月6日 / 最終更新日時 : 2023年9月6日 sunny 世界のハプニング アメリカ、カナダ North Americaマイアミの思い出!「生きている?生かされている?」恐怖と不信の連続は終了? マイアミの思い出! NO16 「生きている?生かされている?」 恐怖と不信の連続は終了? 私は 10 分ほどで無事ホテルへと到着。時間は深夜の 2 時前でした。 海岸沿いのフラットなホテルでした。 駐車場に車 […]
2023年8月26日 / 最終更新日時 : 2023年8月26日 sunny 世界のハプニング アメリカ、カナダ North Americaマイアミの思い出!ホテルはどこ?え~警察でも信用できない!? イメージ マイアミの思い出! NO15 ホテルはどこ?え~警察でも信用できない!? 深夜のコンビニのトラブルの後 宿泊のホテル探しを続けました。 郊外なのでくらい夜道が続きます。 灯りのついたお店を探しているうちに […]
2023年8月16日 / 最終更新日時 : 2023年8月16日 sunny 世界のハプニング アメリカ、カナダ North Americaマイアミの思い出!映画ではない、信じられない恐怖の瞬間は? マイアミの思い出! NO14 映画ではない、信じられない恐怖の瞬間は? 午後 6 時頃です。 夕暮れで空と海が 赤く染まりアメリカ最南端の絶景を味わいながら。 マイアミに向かいます。 帰路の「セブンマイルブリッジ」 […]
2023年8月7日 / 最終更新日時 : 2023年8月7日 sunny 世界のハプニング アメリカ、カナダ North Americaマイアミの思い出!本当に凄い 「波が吹雪の様に舞う」キーウェストの海岸道路! マイアミの思い出! NO13 本当に凄い 「波が吹雪の様に舞う」キーウェストの海岸道路! 前回は、いかがでしたか? 「セブンマイルブリッジ」は絵に描いたようなドライブコースでしょう? そして、その長い橋を渡ってキーウェス […]