2025年3月16日 / 最終更新日時 : 2025年3月16日 sunny 世界のハプニング ヨーロッパ各地 Europe「日本は観光にはパーフェクト!ヨーロッパの今後は支援疲れ?」冷静なチェコの男性観光客との出会い プラハ 「日本は観光にはパーフェクト!ヨーロッパの今後は支援疲れ?」 冷静なチェコの男性観光客との出会い 先日、道後温泉を訪れました。 クーリングスペースに入ると、偶然、髭を生やしたインドのモディ首相に似た 外国人 […]
2025年2月26日 / 最終更新日時 : 2025年2月26日 sunny 世界のハプニング ヨーロッパ各地 Europe「アルジェリアはどこにあるか知っていますか?」 NO2 留学生から聞いたリアルなアフリカの国情 「アルジェリアはどこにあるか知っていますか?」 NO2 留学生から聞いたリアルなアフリカの国情 昨年出会ったアルジェリアからの留学生のお話です。 私は、アフリカには行った事がないので、いろいろ […]
2025年2月16日 / 最終更新日時 : 2025年2月16日 sunny 世界のハプニング ヨーロッパ各地 Europe「アルジェリアはどこにあるか知っていますか?」 留学生から聞いたリアル・アフリカ! イメージ NO1 「アルジェリアはどこにあるか知っていますか?」 留学生から聞いたリアル・アフリカ! 昨年末、市内でとある海外留学生と出会いました。 彼は高身長でスリムな体型、アラブ系の端正な顔立ちをしていて […]
2024年12月26日 / 最終更新日時 : 2024年12月26日 sunny 世界のハプニング ヨーロッパ各地 Europe激動の時代に変わらない物とは? 変わらないミュンヘンの美味しいビール! ミュンヘン 激動の時代に変わらない物とは? 変わらないミュンヘンの美味しいビール! でも私には、大反省の思い出が… ドイツに関連しての話です。 約30年前のこと。私が仕事でドイツ・ミュンヘンを訪れたときの話 […]
2024年12月16日 / 最終更新日時 : 2024年12月16日 sunny 世界のハプニング ヨーロッパ各地 Europeアメリカ大統領トランプ氏再選!激動の世界情勢へ転換!?ドイツ・ベルリンの街角で見つけた“変わらない”意外なものとは? ベルリン アメリカ大統領トランプ氏再選!激動の世界情勢へ転換!? NO.3 フランクフルト ビジネスマンの視点! ドイツ・ベルリンの街角で見つけた“変わらない”意外なものとは? フランクフルト在住のビジネスマンと話し […]
2024年12月6日 / 最終更新日時 : 2024年12月6日 sunny 世界のハプニング ヨーロッパ各地 Europeアメリカ大統領トランプ氏再選!激動の世界情勢へ転換!?フランクフルトの日本人ビジネスマンの視点とは!? アメリカ大統領トランプ氏再選!激動の世界情勢へ転換!? NO2 フランクフルトの日本人ビジネスマンの視点とは!? 前回に続き フランクフルト在住の日本人ビジネスマンの イメージ 世界の政治・経済の情勢分析&視点です。 […]
2024年11月26日 / 最終更新日時 : 2024年11月26日 sunny 世界のハプニング ヨーロッパ各地 Europe注目のアメリカ大統領選挙と世界情勢!ドイツに住む日本人ビジネスマンから見た混乱と動乱の時代! 注目のアメリカ大統領選挙と世界情勢 ドイツに住む日本人ビジネスマンから見た混乱と動乱の時代! フランクフルト 私は、先日 […]
2024年11月16日 / 最終更新日時 : 2024年11月16日 sunny 世界のハプニング ヨーロッパ各地 Europe約40年でここまで変わったロシアの迷走!?不変のロシア人への思い 〜地元松山市とロシアの長い交流〜 ウラジオストク 約40年でここまで変わったロシアの迷走!? NO6 不変のロシア人への思い 〜地元松山市とロシアの長い交流〜 最後になりましたが、 私は実は、コロナ騒動の前にロシアのウラジオストクへの旅行を計画し […]
2024年11月6日 / 最終更新日時 : 2024年11月6日 sunny 世界のハプニング ヨーロッパ各地 Europe約40年でここまで変わったロシアの迷走!?不変だった世界最長の鉄道「シベリア鉄道」 イメージ 約40年でここまで変わったロシアの迷走!? No.5 不変だった世界最長の鉄道「シベリア鉄道」 今回は、シベリア鉄道に実際に乗った経験をお持ちの知人Aさんに、 その旅の思い出についてお話を伺いました […]
2024年10月26日 / 最終更新日時 : 2024年10月26日 sunny 世界のハプニング ヨーロッパ各地 Europe約40年でここまで変わったロシアの迷走!? No.4 ロシア人は自国通貨を信用しない! イメージ 約40年でここまで変わったロシアの迷走!? No.4 ロシア人は自国通貨を信用しない! 続いては、住まいについてお話しします。 生活の拠点である住まいですが、やはりモスクワの賃貸料は高額です。 中心部 […]